私の趣味は読書です。ノンフィクションよりは小説、SFよりは時代物、
恋愛よりはミステリーと多少好みは偏っていますが、基本的に何でもよく読みます。
活字中毒と言っても過言ではありません。
本屋さんは大好きです。仕事柄、あまり本屋さんが開いている時間に帰れないのですが、
休日はあちこちの本屋さんに入り浸っています。
月の初めは必ず新刊案内をみて、お気に入りの作家さんの本が発売するかをチェックします。
次に平台やフェアを物色して、新しい分野の開拓もしくはディスプレイをみて、楽しみます。
大型書店も町の小さな本屋さんもどちらもそれぞれの個性があって甲乙つけがたいです。
古本屋さんにも行きますよ。絶版になった掘り出し物が見つかることがありますから。
本屋さんでたっぷり楽しんだ後は、自宅でゆっくり読むために1週間分以上買い込みます。
ソファの横にまだ読破していない本が山になっているのをみると幸せを感じます。
きっと本を買うために働いているんだと思います。
電子書籍が普及しても紙の本は無くならないでほしいです。